京阪800系 貸切(2016.01.10)
https://mimi-tetsu.like-a-lake.com/20160110_kh800_extra_shinomiya-hamaotsu5/ ※団…
https://mimi-tetsu.like-a-lake.com/20160110_kh800_extra_shinomiya-hamaotsu5/ ※団…
三条 東福寺 西端踏切道付近 東海道線 新幹線 七条
参考:2002年の10000系運転台
「列」は当駅始発列車が送信した列車選別装置の設定を運行管理システムが認識した時に点灯し、「T」はTEL呼出で点灯します(ホーム端に通話機がある) 1987年の…
あまり太陽が高くない時期なのでISOマシマシでノイズも乗ってますが・・・ 2番線(本線)と3番線(支線)の間にもう一つ頭端式ホームに入る線があった 長編成化で…
対向の中継信号Z座標が求めやすい 変電所接続のため架線柱の構造が異なる 上を交差するのはかつて帝国陸軍師団の兵舎と演習場を結ぶ道だったもの ポール集電時代にで…
パノラマ風に撮ってる画像はだいたいマイクロフォーサーズ一眼(センササイズ小さい方が有利だが光量確保との兼ね合い考えたらこの辺りが最適)+広角レンズで撮ってひず…